ブログ

よもぎ蒸しとは?

2024年07月29日

こんにちは!今回はよもぎ蒸しについてお話しさせて頂きます☆

よもぎ蒸しは、約600年前に韓国で生まれた民間温熱療法です。
ハーブやよもぎ葉を煮立たせた蒸気を粘膜に当てる『薬草蒸気浴』で身体を温める施術で
天然由来のエキスをゆるやかな方法で摂取する、薬効成分と温めにより多くの
女性の悩みである冷えを根本から改善へと導いでくれます。

<よもぎ蒸しの効果>

◆冷えの改善
→身体の内側から温めることにより、冷えの改善に繋がりやすくなります。

◆生理痛の緩和、生理不順
→蒸気を膣に当てて、しっかり温めることで、膣内の収縮がスムーズになり、女性特有の
月経の悩みが軽減されます。

◆妊活
→身体を温めることで、ホルモンバランスが整いやすくなります。

◆肌荒れの解消
→血液やリンパの流れを良くし、肌代謝が上がることで、新たな細胞を生み出す力が
高まります。

他にも、ストレス、不眠症、肩こり、頭痛、便秘、むくみ、花粉症、アトピーが気になる
方にも、おすすめです!

6月は特に気圧による不調でだるさを感じやすい季節ですので、 お身体の不調が気になる時や
リラックスされたい時には、ぜひいらして下さい♪

ブログ画像