ブログ

カールやウェーブのパーマをうまく出す方法<コールドパーマ編>(普通のパーマ)

2015年09月11日

お世話になっております

今回はパーマを上手く活かす方法です

 

 

時よりパーマは表情を変えていきます

湿度や乾燥 またはスタイリング剤や 長さ 重さ 軽さ いろいろな条件で変化します

 

 

ですがそれは時間が経過したときのお話

 

 

大事なのはサロンに行った後の日々のカールやウェーブのパーマの出しやすさ

 

そこで一番重要なのが 水分

 

パーマは水分を含むことで 水素結合という骨組みが一種類 切れます。

そうするとパーマがかかっている部分の結合が力を発揮します。

 

パーマをかけたことのある方はお解りかと思いますが、

 

お風呂出た後は クルクルしていて

 

ドライヤーした後や 朝起きた時は少しフニュ・・・・・となっていますよね。

 

 

 

という訳で次のような水準とします

 

・水分を含んだ状態で 自然乾燥⇒パーマがしっかり残る(強く出る)

・ドライヤーを軽くかけて 半乾きで自然乾燥⇒程よくパーマが残る(中くらいに出る)

・ドライヤーをしっかりかけて完全ドライ⇒パーマの雰囲気は残る(いちばんやさしい出かた)

 

 

簡単に言ってしまえば

仕上げの水分量、乾かし方でパーマの強弱は調節が利くということです。

 

もう一つ!ドライヤーは下から当てた方がパーマは自由に動き、威力を発揮します

逆に上からドライヤーをあてた場合 パーマをいい意味で押さえつける形となります

 

 

 

 

 

だんだんわかりづらくなってきましたが、、、、、、

 

 

 

 

 

最期に!

 

簡単に!

 

 

手でクシャっと握る感じで仕上げるとウェーブもしくはラフなカールを作りやすくなります****

 

また

 

手クシを通しながらひねったりクルット回転させると まとまりのあるカールスタイルや縦巻き形状を作ることができます。

 

 

 

 

 

 

最期にまとめます(笑)

 

 

 

大切なのは

@髪に残す水分量

@ドライヤーの当て方

@手の使い方

 

 

 

となります

 

そしてプラスアルファ スタイリング剤です!!

 

 

 

今回はコールドパーマでした

スタイルのよっても違いますが是非参考にしてみてください******

 

 

 

次回はホット系パーマ編です!

 

 

 

 

 

 

 

 
P.S

続々のライン登録ありがとうございます*********

ラインのプッシュ通知に関しまして

最近スペシャル情報をお届けします!

ご一読よろしくお願いします@@@@@

友だち追加数

是非お友達追加お願いします