前髪の効果2
2015年04月12日
一日空いてしまいましたが 前髪の効果についての続きです。 ・視覚的効果 前髪は別名 バングと呼びますが バングを作ることによって 視覚的効果を引き出し 長さにもよりますが 目を大きく見せたり パッチリ見せたりする効果があります。 ・色彩的効果 カラーをされている方の場合 根元が伸びて […]
前髪の効果
2015年04月10日
女性の髪の中で最も重要ともいえる『前髪』 皆様も前髪にはそれぞれのこだわりがあるはずです。 今日はその前髪の効果を簡単につづらせて頂きます。 基本 『前髪がある』と表現するのは 横の髪の毛とは別になっている状態 『前髪がない』と表現するのは 横の髪の毛とほぼ同等の長さだという状態 こ […]
髪が『はねる』について
2015年04月07日
その昔から< 髪がはねる > という状態は あまり良いこととは されていませんでした。 なぜはねるという状態が嫌になるのか考えてみました。 。。。。。。。。。。。。 例にあげると ゲゲゲの〇太朗 さんは妖気を感じると 毛が立っています。 よく寝癖を それに例えられたものです。。。。。 […]
懐かしい気持ち2
2015年04月06日
前回の続きです。 なんか変な作文みたいになっちゃいましたが続けます。。。。。。 ・・・・・・・・・・ とあることを境に僕は その日を境に取り組む姿勢が一変しました。 ある日にいつも通り仕事をしていると あるお客様からこういわれました 「あなた いつも細か […]
懐かしい気持ち
2015年04月05日
今日は暑苦しい系ブログです。 髪のお話ではありません。。。。。。 嬉しいことに4月1日にとっても初々しい素敵なスタッフが二名入社いたしました。 名前は青山君と片岡さんです。 どうぞよろしくお願い致します。 数あるサロンの中からよくぞウルプール […]
「分け目」の考え方
2015年04月03日
今日は心なしかコアなお話です。。。 皆様は毎日髪の分け目はお決まりですか? もし決まっているとすればなぜ決まっているのでしょう? 理由はいくつかあるはずです ・勝手に分かれる ・この分け目が落ち着く ・髪の量のバランスがいい方で分けている ・なんとなくどちら側かの顔にかかっていると落ち着く などな […]
最近艶がない!という方 其のニ
昨日は自然に起こってくる エイジング現象についてお話させて頂きました。 もう一度おさらいすると 環境のいい頭皮からはいい毛髪が***環境のすぐれない頭皮からは元気のない毛髪が。 ということです。 よくある例えですが 頭皮は畑と同じです。シッカリ耕してこそいい作物が育つ。ということになります@@@@ […]
最近艶がない!という方 其の一
2015年04月01日
多くのお客様が抱える悩み <髪の艶の減少> これには いくつかの要因と悪循環が折り重なっているんです。 そもそもこの<ツヤ>ってなんで 出るんでしょう? 答えは単純→ 光の反射です***** 表面が整っているものほど 艶があります それは均一に光を反射するからです。 & […]
4月からは新しい仲間が増えます!
3月も大変お世話になりました。 新しいスパも大好評をいただき嬉しい限りです。 今後も新カラーやパーマメニューのリニューアルも予定しています。 より良い質感とお手入れの楽さのために磨きをかけていきます@@@@@@ そして改めてご報告ですが さらなる向上をめざし新年度を迎えるべく ウルプールスタッフに […]